トップページ
教室のご案内
イベント/体験会
ブログ
»
三鷹 篠笛教室
ブログ
GODZILLA!!!!
来月の演奏会が近づいてまいりました。本日は恒例の練習会です。先日、やっと新曲が手元に来ました☺️今日は初合わせ❣️❣️❣️今年の新曲は…👍👍...
2024/09/25 21:58
お仕事
お彼岸。
今日はお墓参り。そのあとは夫の実家へ遊びに行くのが恒例。子どもたちは実家にあるおもちゃ遊びに夢中です😊9月は連休が多くて良いね😊
2024/09/22 18:28
我が家のこどもたち
発表会
昨日、娘のヴァイオリンの発表会を無事に終えられました。去年の夏から1年間、トラウマを抱えながらもよく頑張って乗り越えられたと思います。とにか...
2024/09/16 11:51
我が家のこどもたち
任務が終わりました。
二日間ご来場の皆様、暑い中お越しくださりありがとうございました。カルチャーと稽古場の生徒さん、応援に駆けつけてくださった皆様、感謝いたします...
2024/09/10 13:45
お仕事
ベストを尽くす。
長唄協会、合同演奏会初日が無事に終わりました。安宅の松、なかなかの緊張曲です。とても良い曲だなと改めて思いました。ベストは尽くせたのではない...
2024/09/09 22:42
お仕事
安宅の松について。
長唄協会で【安宅の松】を演奏いたします。たまには真面目に出演する曲の解説を。『安宅の松』(あたかのまつ)とは、日本舞踊の演目および長唄の曲目...
2024/09/07 20:39
お仕事
つぶやき
戴き物。
今日はなんだか蒸し暑かったですね。また夏に戻ったような感じの暑さでした🥲生徒さんから嬉しい頂き物🙏立派な『梨』それから、子どもたちに可愛いプ...
2024/09/06 21:35
お仕事
普及委員会、会議
今日は秋から始まる、長唄協会、文化庁学校公演の会議でした。台本の確認と去年の反省を含めて細かいところを詰めています。気づいたら来月10月🫡1...
2024/09/05 17:53
お稽古
本日は10:00よりお稽古でした。【菖蒲浴衣】という曲があります。この曲は【岸の柳】と並んで、夏を代表する長唄のひとつです。飾り兜・雲の峯・...
2024/09/04 20:20
お仕事
教室ご案内
下ざらい、2日目が終わりました。
いよいよ来週月、火曜!連続で長唄協会定期演奏会が開催となりました🙌プログラムはこちらに掲載致します❣️↓↓https://www.nagau...
2024/09/03 23:40
お仕事
|
前のページ
次のページ
|