静岡県藤枝市に来ています。
明日から3日間、藤枝大祭が行われます。
3年に一度のお祭り。
コロナで4年間が空いてしまった、一昨年。
ようやくお祭りが復活しましたが、干支がズレてしまったので…今年は前回が終わって2年で開催することとなりました。
中一年しか無いのは大変なことだそうです。
初めて藤枝のお祭りに参加したのは20代の頃。大学卒業して数年が経った頃だったかな?
すごく緊張していたのを覚えてます。
あれから20年。
3年に一度しか会わない街の人。
けど、会えばすぐに盛り上がって話せる。
それくらい絆が深くなりました。
藤枝のお祭りは5日までです。
最終日はギャラリーも増えて、たくさんの山車とすれ違います。
山車に乗り込む長唄連中、それにお囃子方、みんなそれぞれカラーがあり、踊りの曲も違います。
私たち地方はずっと乗りっぱなしの過酷な3日間ですが、お祭りの雰囲気に飲まれてアドレナリンが炸裂しています。
とにかく怪我のないように、無事に終えたいです。
さぁ!頑張るぞ😉